Japan/Events/MozillaVision2012/DemoPit

From MozillaWiki
Jump to: navigation, search

出展基準

  • オープンがキーワードなプロジェクトで且つデモができること
  • オープンがキーワードとは?
    • //オープンソースプロジェクト
    • オープンな考えを用いた新しい取り組み
  • デモでは、とくにウェブテクノロジーに特化しなくてもよく、例えばハードウェアやアート、アカデミックな取り組みでも良い
  • 来場者参加型のデモ
  • 審査 
    • しめきり1月上旬
    • 随時審査

出展例:

  • domova
  • Parapara
  • CHORDxxCODE(橋田さん アカデミックな取り組みを外に出す活動を行っている)

来て頂きたい:

  • かさきくん (教育インフラをAddonで作る)
  • ?倉林研(ブラウザ拡張)
  • OSS講義の学生展示()
  • ?ファブラボ
  • ?中村さん京大
  • ?Atul
  • ?Jono
  • ?なだ
  • ?w3c
  • ?cc
  • ?scratch(寺さん?)
  • ?Nosighner


応募:

  • プロジェクト名
  • 代表者/団体名
  • メールアドレス
  • URL
  • プロジェクト概要200
  • 当日のデモ概要200
  • あれば写真